2020.01.25 02:34【こしゃってマルシェ冬 「農」の出店者さん】こしゃってマルシェ冬は、2/9(日)開催。つくり手さんが出揃いました!今日は「農」の出店者さんをご紹介します。旬の野菜や果物に農産加工品、農産物でつくった食べ物・飲み物。つくり手さんと言葉を交わしながらのお買い物をぜひお楽しみください。 ストーリーがつまった採れたての野菜や果物...
2020.01.15 08:06《冬WS》おはなしひろばde marche冬もこしゃってマルシェに「おはなしひろば」がやってきますよ〜!『雪となかよし』をテーマに、絵本からおはなしの世界が広がります。15〜20分のプログラムですので、ぜひぜひこの時間をめがけてお越しくださいね。〜じかん・プログラム〜① 11:00〜11:15 手遊び&ベープサート・大型...
2020.01.15 06:09《冬WS》親子で宝谷かぶを味わおう「在来作物で味覚のレッスン」【要申込み】「よみがえりのレシピ」の渡邊智史監督作品の短編ドキュメンタリー映像『在来作物で味覚のレッスン』。食べることは単なる消費ではなく、食べることが「地域の食文化や環境を守ることにつながる」という意識を子ども達に伝えるために制作され、レシピ集の載ったパンフレットの配布とともに、これまで料...
2020.01.15 06:07《冬WS》味覚の授業『4回目:五味のミールス(スパイスカレーと副菜の定食)』【要申込み】食の基本を学ぶワークショップ「味覚の授業」。美味しいを見つけるためには、基本を知ってみることが大切とおっしゃるのが講師の umuiのタカハシエミコさん。旨味、塩味、甘味、酸味、苦味の「五味」をそれぞれ各回のテーマに、「食をつくることの基本」を学びます。まずは、旨味、塩味、甘味、酸...